故事名言:は行
| は | ひ | ふ | へ | ほ | 
| へ | 
| 兵に常勢無し | 
| 兵は詭道なり | 
| 兵は拙速を尊ぶ | 
| 璧を完うして趙に帰る⇒完璧(史記) | 
| 璧を完うして帰る⇒完璧(十八史略) | 
| 片言以て獄えを折む | 
| 冕者と瞽者とを見れば、褻れたりと雖も必ず貌を以てす | 
| 籩豆の事は、則ち有司存す | 
| 便辟を友とし、善柔を友とし、便佞を友とするは、損なり⇒損者三友 | 
| 便便として言う。唯だ謹めるのみ⇒其の宗廟・朝廷に在るや、便便として言う。唯だ謹めるのみ | 

見出し句は類書中最大の981項目あります(うち空見出し222項目を含む)。意味・原文・書き下し文・語釈付き。巻末に人名一覧・見出し句索引も収録しました。
 試し読み (Amazon 詳細ページへ)
試し読み (Amazon 詳細ページへ)
| あ行 | か行 | さ行 | 
| た行 | な行 | は行 | 
| ま行 | や行 | ら行・わ | 
| 論語の名言名句 | ||
