敗軍の将は兵を語らず
敗軍の将は兵を語らず
- 出典:『史記』淮陰侯列伝(ウィキソース「史記/淮陰侯列傳」参照)
- 解釈:失敗した者は、その事について意見を述べる資格がない。
- 史記 … 前漢の司馬遷がまとめた歴史書。二十四史の一つ。事実を年代順に書き並べる編年体と違い、人物の伝記を中心とする紀伝体で編纂されている。本紀十二巻、表十巻、書八巻、世家三十巻、列伝七十巻の全百三十巻。ウィキペディア【史記】参照。
於是信問廣武君曰、僕欲北攻燕、東伐齊。何若而有功。
是に於いて信、広武君に問いて曰く、僕、北のかた燕を攻め、東のかた斉を伐たんと欲す。何若せば功有らん、と。
廣武君辭謝曰、臣聞、敗軍之將、不可以言勇。亡國之大夫、不可以圖存。今臣敗亡之虜。何足以權大事乎。
広武君、辞謝して曰く、臣聞く、敗軍の将は以て勇を言う可からず。亡国の大夫は以て存するを図る可からず。今、臣は敗亡の虜なり。何ぞ以て大事を権るに足らんや、と。
- 辞謝 … 断りの言葉をのべて辞退する。
- 虜 … 捕虜。
こちらもオススメ!
あ行 | か行 | さ行 |
た行 | な行 | は行 |
ま行 | や行 | ら行・わ |
論語の名言名句 |