故事成語:ら行・わ
ら | り | る |
れ | ろ | わ |
ら |
落魄 |
洛陽の紙価を高める |
濫觴 |
乱臣賊子 |
り |
李下に冠を正さず |
立錐の地なし |
粒々辛苦 |
燎原の火 |
梁上の君子 |
両端を持す |
遼東の豕 |
良薬は口に苦し |
両雄並び立たず |
臨機応変 |
綸言汗のごとし |
る |
累卵の危うき⇒危うきこと累卵のごとし |
塁を摩す |
れ |
麗沢 |
礼は往来を尚ぶ |
ろ |
労して功無し |
壟断 |
老馬の智 |
籠絡 |
隴を得て蜀を望む |
わ |
和光同塵 |
禍いを転じて福と為す |
あ行 | か行 | さ行 |
た行 | な行 | は行 |
ま行 | や行 | ら行・わ |