兵は詭道なり
兵は詭道なり
- 孫子 … 兵法書。十三編。春秋時代末期の孫武著。成立年代は不詳。各編は(始)計・作戦・謀攻・(軍)形・(兵)勢・虚実・軍争・九変・行軍・地形・九地・火攻・用間からなる。兵法書の中では最も著名であり、我が国でも林羅山・荻生徂徠・新井白石・佐藤一斎・吉田松陰らによる注釈書がある。武経七書の一つ。ウィキペディア【孫子 (書物)】参照。
兵者詭道也。
兵は詭道なり。
- 兵 … 戦争。
- 詭道 … 敵を欺くような行為。正常な方法に反したやり方。
故能而示之不能、用而示之不用、近而示之遠、遠而示之近、利而誘之、亂而取之、實而備之、強而避之、怒而撓之、卑而驕之、佚而勞之、親而離之。
故に能なるも之に不能を示し、用なるも之に不用を示し、近くとも之に遠きを示し、遠くとも之に近きを示し、利にして之を誘い、乱にして之を取り、実にして之に備え、強にして之を避け、怒にして之を撓し、卑にして之を驕らせ、佚にして之を労し、親にして之を離す。
- 能而示之不能 … 自分に能力があっても、敵には能力がないように見せかける。できるのにできないふりをする。
- 用而示之不用 … ある作戦を用いているのに、敵にはそれを用いないように見せかける。
- 近而示之遠 … 自分の軍が近くにいても、遠くにいるように見せかける。
- 遠而示之近 … 自分の軍が遠くにいても、近くにいるように見せかける。
- 利而誘之 … 敵に有利と見せかけて誘い出す。敵に利益を見せて誘い出す。
- 乱而取之 … 敵を混乱させて敵から奪い取る。
- 実而備之 … 自分の軍が充実しているのに、わざと充実していないように見せて敵に備える。
- 強而避之 … 自分の軍が強いのに、わざと敵の攻撃を避ける。
- 怒而撓之 … 自分の軍がわざと怒りを示して、敵をかき乱す。
- 卑而驕之 … 自分の軍がわざとへりくだって、敵を驕り高ぶらせる。
- 佚而労之 … 自分の軍がわざと安逸な状態にいるように見せて、敵を疲労させる。「佚」は、安佚。
- 親而離之 … 敵国に与する他国と親しくして、敵国と他国とを離間させる。
こちらもオススメ!
あ行 | か行 | さ行 |
た行 | な行 | は行 |
ま行 | や行 | ら行・わ |
論語の名言名句 |