>   故事成語   >   は行   >   風林火山

風林火山

風林ふうりんざん
  • 出典:『孫子』軍争(ウィキソース「孫子兵法」参照)
  • 解釈:軍隊の進退は風のように迅速に、ゆるやかに進軍するときの隊列は林のように整然と、敵地を侵略し物資を掠奪するときは火のように激しく、陣地を構えて守りを固くするときは山のようにどっしりとして動かない。「風林火山」は、「はやきこと風のごとく、しずかなること林のごとく、しんりゃくすること火のごとく、動かざること山のごとし」の略。なお、武田信玄の軍旗に、原文の「疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山」が用いられたことは有名。
  • 孫子 … 兵法書。十三編。春秋時代末期のそん著。成立年代は不詳。各編は(始)計・作戦・謀攻・(軍)形・(兵)勢・虚実・軍争・九変・行軍・地形・九地・火攻・用間からなる。兵法書の中では最も著名であり、我が国でも林羅山・荻生徂徠・新井白石・佐藤一斎・吉田松陰らによる注釈書がある。けい七書しちしょの一つ。ウィキペディア【孫子 (書物)】参照。
故其疾如、其徐如、侵掠如、不動如、難知如陰、動如雷震、掠郷分衆、廓地分利、懸權而動。
ゆえはやきことかぜごとく、しずかなることはやしごとく、しんりゃくすることごとく、うごかざることやまごとく、がたきこといんごとく、うごくこと雷震らいしんごとく、きょうかすめてしゅうかち、ひろめてかち、けんけてうごく。
  • 其疾如風 … 行動の速いことは、風のようである。「疾」は、「きこと」とも読む。
  • 其徐如林 … 静まり返って待機するのは、林のようである。
  • 侵掠如火 … 敵地を襲撃するときは、火の燃え広がるときのようである。
  • 不動如山 … 時に動かないでいるときは、山のようにどっしりしている。
  • 難知如陰 … 軍の態勢の知りにくいのは、暗闇の中のようである。
  • 動如雷震 … 行動を起こすときは、雷が物を震わせるようである。
  • 掠郷分衆 … 村里で物資を奪い取るときは、兵士を分散させる。
  • 廓地分利 … 土地を奪って広げるときは、そこから生じる利益を兵士に分け与える。
  • 懸権而動 … 物事の軽重を考え、適切に行動する。
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ