>   その他   >   二十四詩品   >   三 繊穠

二十四詩品 三 纖穠せんじょう

  • 繊穠 … 詩風が豊かで麗しく優美なこと。『漢語大詞典』には「指富丽优美的文艺风格(指富麗優美的文藝風格)」とある。「纖」は、「繊」の旧字。繊細。「穠」は、花や木がこんもりしたさま。細やかで潤いのあるさま。
  • 春・人・濱・隣・眞・新(平声真韻)。
  • ウィキソース「二十四詩品」参照。
采采流水、蓬蓬遠春。
采采さいさいたるりゅうすい蓬蓬ほうほうたるえんしゅん
  • 采采 … 鮮やかで、はっきりしている様子。鮮明。『詩経』秦風・けんの詩に「けん采采さいさいとして、はくいままず」(蒹葭采采、白露未已)とある。ウィキソース「詩經/蒹葭」参照。
  • 流水 … 水の流れ。
  • 蓬蓬 … 草木の葉などが勢いよく茂っている様子。
  • 遠春 … 遠く離れた所まで春の気配を感じること。
窈窕深谷、時見美人。
ようちょうたる深谷しんこくときじんあらわす。
  • 窈窕 … 奥深いさま。陶淵明「帰去来の辞」に「すでようちょうとしてもったにたずぬ」とある。
  • 深谷 … 底の深い谷。
  • 時 … 折しも。ちょうどそのとき。
  • 見美人 … 美しい女性が現れる。
碧桃滿樹、風日水濱。
碧桃へきとうつ、風日ふうじつ水浜すいひん
  • 碧桃 … 白色の桃の花。
  • 満樹 … 木々の花が満開になること。
  • 風日 … 暖かい春風が吹く日。
  • 水浜 … 水辺。川のほとり。
柳陰路曲、流鶯比隣。
りゅういんみちまがり、りゅうおうりんす。
  • 柳陰 … 柳の木陰。
  • 路曲 … 道が曲がっている。
  • 流鶯 … 枝から枝へ飛び移って鳴くうぐいす
  • 比隣 … 普通は「近隣」「隣近所」の意。ここでは鶯の鳴き声がいつまでも心にまといつくさま。
乘之愈往、識之愈眞。
これじょうじて愈〻いよいよけば、これしるして愈〻いよいよしんなり。
  • 乗之 … 時宜にかなって。「之」は、繊穠たる境地を指す。「乗」は、機会をうまく利用する。
  • 愈 … 「いよいよ」と読み、「さらに~」「だんだんと~」と訳す。事態・程度が先をこえて発展する意を示す。
  • 往 … 探求する。ここでは詩を書くこと。
  • 識之 … これを書くことができて。「之」は、繊穠たる情景を指す。「識」は、書き記すこと。
  • 真 … 真実味が増す。
如將不盡、與古爲新。
すすめてきずんば、いにしえともしんさん。
  • 将 … じわじわと推し進めて。
  • 不尽 … 止まなければ。終わらなければ。
  • 与古 … 昔の優れた作品と同様に。「古」は、古い時代の優れた作品のこと。
  • 与 … 「ともに」と読み、「いっしょに」「同じように」と訳す。
  • 為新 … 新しい作品を作り出すであろう。
一 雄渾 二 冲淡
三 繊穠 四 沈著
五 高古 六 典雅
七 洗煉 八 勁健
九 綺麗 十 自然
十一 含蓄 十二 豪放
十三 精神 十四 縝密
十五 疎野 十六 清奇
十七 委曲 十八 実境
十九 悲概 二十 形容
二十一 超詣 二十二 飄逸
二十三 曠達 二十四 流動