>   漢詩   >   唐詩選   >   巻三 五律   >   送劉評事充朔方判官賦得征馬嘶(高適)

送劉評事充朔方判官賦得征馬嘶(高適)

送劉評事充朔方判官賦得征馬嘶
りゅうひょう朔方さくほう判官はんがんてらるるをおくりてせいせいたり
高適こうせき
  • 〔テキスト〕 『唐詩選』巻三、『全唐詩』巻二百十四、他
  • 五言律詩。休・秋・愁・頭(平声尤韻)。
  • ウィキソース「送劉評事充朔方判官賦得征馬嘶」参照。
  • 評事 … 官名。刑罰を判決することをつかさどる。
  • 朔方判官 … 朔方節度使の属官。朔方は今の内蒙古自治区のオルドス地方。
  • 征馬嘶 … ここでは送別会の席での詩題。征馬いななく。
  • 高適 … ?~765。盛唐の詩人。滄州渤海(山東省)の人。あざなは達夫または仲武。天宝八載(749)、有道科に推挙され、受験して及第。封丘(河南省封丘県)の尉に任ぜられたが辞任し、辺塞を遊歴した。晩年は刑部侍郎、左散騎常侍に至った。辺塞詩人として岑参とともに「高岑」と並び称される。『高常侍集』八巻がある。ウィキペディア【高適】参照。
征馬向邊州
せい へんしゅうむか
  • 征馬 … 旅で乗る馬。
  • 辺州 … 国境近くの州。
蕭蕭嘶未休
蕭蕭しょうしょうとしていなないていままず
  • 蕭蕭 … 馬がいななく声の形容。
  • 未 … 『全唐詩』では「不」に作る。
思深應帶別
おもいのふかきはまさわかれをびたるなるべし
聲斷爲兼秋
こえゆるはあきぬるがためなり
岐路風將遠
岐路きろ かぜともとお
  • 岐路 … わかれ道。
關山月共愁
関山かんざん つきともうれ
  • 関山 … 関所のある山。
贈君從此去
きみおくる らば
何日大刀頭
いずれのか 大刀頭だいとうとう
  • 大刀頭 … 「還る」の隠語。古楽府の「いつまさに大刀頭し、破鏡飛んで天に上るべき」(何當大刀頭、破鏡飛上天大刀)より。大刀の頭のを、同音の「還」にかけたもの。
歴代詩選
古代 前漢
後漢
南北朝
初唐 盛唐
中唐 晩唐
北宋 南宋
唐詩選
巻一 五言古詩 巻二 七言古詩
巻三 五言律詩 巻四 五言排律
巻五 七言律詩 巻六 五言絶句
巻七 七言絶句
詩人別
あ行 か行 さ行
た行 は行 ま行
や行 ら行