>   故事名言   >   か行   >   愚公山を移す

愚公山を移す

こうやまうつ
  • 出典:『列子』湯問(ウィキソース「列子/湯問篇」参照)
  • 解釈:どんな困難なことでも努力し続ければ、必ず成功するという喩え。愚公という老人が交通の便をよくするため、家の前にある山を崩しはじめた。これを見た人が笑うと、「子孫が次々と続けてやればいつかは成功する」と言ったという故事から。
  • 列子 … 八巻。道家の思想書。戦国時代の道家の思想家、れつ禦寇ぎょこうの作といわれる。寓話が多く、独創性が低い。ウィキペディア【列子】参照。
太行王屋二山、方七百里、高萬仞。本在冀州之南、河陽之北。
太行たいこう王屋おうおくざんは、ほうしちひゃくたか万仞ばんじんもとしゅうみなみようきたり。
  • 太行 … 山名。山西省にある太行山脈の主峰。
  • 王屋 … 山名。山西省にある。
  • 方 … 四方。
  • 万仞 … 一万仞。
  • 冀州 … 古代の九州のひとつ。河北省・山西省一帯。
北山愚公者、年且九十。面山而居、懲山北之塞出入之迂也。聚室而謀曰、吾與汝畢力平險、指通豫南、達于漢陰。可乎。雜然相許。
北山ほくざんこうなるものとしまさ九十きゅうじゅうならんとす。やまめんしてり、山北さんぽくふさがりて出入しゅつにゅうなるにくるしむ。しつあつめてはかりていわく、われなんじらとちからくしてけんたいらかにし、みなみつうして、漢陰かんいんたっせん。ならんか、と。みなしかりとしてあいゆるす。
  • 愚公 … 愚公という老人。馬鹿じいさんという程度の意。
  • 迂 … 回り道。
  • 室 … 家の人。
  • 予南 … 予州の南。
  • 指通 … 道を通じさせる。
  • 漢陰 … 漢水の南。
其妻獻疑曰、以君之力、曾不能損魁父之丘。如太行王屋何。且焉置土石。雜曰、投諸渤海之尾、隱土之北。
つまうたがいをけんじていわく、きみちからもってしては、すなわかいきゅうそんずることあたわず。太行たいこう王屋おうおく如何いかんせん。まさいずくにかせきかんとする、と。みないわく、これ渤海ぼっかいいんきたとうぜん、と。
  • 魁父 … 小丘の名。
  • 渤海 … 北東部にある海域。勃海湾。
  • 隠土 … 東北にある州名。
遂率子孫、荷擔者三夫、叩石墾壤、箕畚運於渤海之尾。
ついそんひきい、たんするものさんいしたたつちひらき、ほんもて渤海ぼっかいはこぶ。
  • 箕畚 … もっこ
鄰人京城氏之孀妻、有遺男、始齔。跳往助之、寒暑易節、始一反焉。河曲智叟、笑而止之曰、甚矣、汝之不惠。以殘年餘力、曾不能毀山之一毛。其如土石何。
隣人りんじんけいじょう孀妻そうさいに、だんり、はじめてしんす。おどきてこれたすけ、寒暑かんしょせつえ、はじめてひとたびかえる。きょくそうわらいてこれどめていわく、はなはだしきかな、なんじけいなる。残年ざんねんりょくもってしては、すなわやま一毛いちもうこぼあたわず。せき如何いかんせん。
  • 孀妻 … 夫と死別した女性。寡婦。
  • 齔 … 歯がぬけかわる。
  • 節 … 季節。
  • 河曲 … 黄河のほとり。
  • 智叟 … 智叟という老人。知恵じいさんという程度の意。
北山愚公長息曰、汝心之固、固不可徹、曾不若孀妻弱子。雖我之死、有子存焉。子又生孫、孫又生子。子又有子、子又有孫。子子孫孫、無窮匱也。而山不加增。何苦而不平。河曲智叟、亡以應。
北山ほくざんこうちょうそくしていわく、なんじこころなること、まことてっからず、すなわ孀妻そうさいじゃくかず。われすといえども、りてそんす。またまごみ、まごまたむ。またり、またまごり。子子しし孫孫そんそんきゅうし。しかるにやまぞうせず。何若いかんたいらかならざらん、と。きょくそうもっこたうるし。
  • 窮匱 … 尽き果てる。
操蛇之神聞之、懼其不已也、告之於帝。帝感其誠、命夸蛾氏二子負二山、一厝朔東、一厝雍南。自此、冀之南、漢之陰、無隴斷焉。
そうかみこれき、まざるをおそれ、これていぐ。ていまことかんじ、夸蛾氏かがし二子にしめいじてざんわしめ、いつ朔東さくとうき、いつ雍南ようなんく。これより、みなみかんみなみ隴断ろうだんし。
  • 操蛇の神 … 山の神。
  • 懼れ … 心配する。
  • 夸蛾氏 … 夸氏・蛾氏。
  • 朔東 … 朔北の東部。今の興安嶺あたり。
  • 雍南 … 雍州の南。
  • 隴断 … 土地が高く盛り上がった所。
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
論語の名言名句