鰥寡孤独
鰥寡孤独
- 孟子 … 七編。戦国時代の思想家、孟子(前372?~前289)の言行や思想を弟子たちがまとめた書。四書の一つ。ウィキペディア【孟子 (書物)】参照。
老而無妻曰鰥、老而無夫曰寡、老而無子曰獨、幼而無父曰孤。此四者、天下之窮民而無告者。
老いて妻無きを鰥と曰い、老いて夫無きを寡と曰い、老いて子無きを独と曰い、幼にして父無きを孤と曰う。此の四者は、天下の窮民にして告ぐる無き者なり。
- 鰥 … 妻を亡くして独りでいる男。または妻を持っていない男。古くは未婚・既婚を問わず言う言葉であったが、現在では既婚者について言うことの方が多い。ちなみに「鰥夫」と書いて「かんぷ」「やもお」「やもめ」と読む。
- 寡 … 夫を亡くした女。寡婦。未亡人。後家。やもめ。
- 窮民 … 貧乏で生活に困り苦しんでいる人。
- 無告者 … 自分の苦しみを訴える相手のない者。無告の民。
こちらもオススメ!
あ行 | か行 | さ行 |
た行 | な行 | は行 |
ま行 | や行 | ら行・わ |
論語の名言名句 |