一陽来復
一陽来復
- 出典:『周易本義』復・本義
- 解釈:冬が過ぎて春が訪れること。転じて、新年が来ること。しばらく悪いことが続いたが、ようやく幸運がめぐってくること。
又自五月、姤卦一陰始生、至此七爻、而一陽來復。乃天運之自然。
又五月、姤卦に一陰始めて生ずるより、此に至りて七爻にして、一陽来復す。乃ち天運の自然なり。
- 姤卦 … 六十四卦の一つ。柔(女)が剛(男)に出会うさまを示す。
こちらもオススメ!
あ行 | か行 | さ行 |
た行 | な行 | は行 |
ま行 | や行 | ら行・わ |