>   故事成語   >   さ行   >   私淑

私淑

しゅく
  • 出典:『孟子』離婁下(ウィキソース「孟子/離婁下」参照)
  • 解釈:直接に教えを受けないが、ひそかに師として尊敬し、模範として学ぶこと。「私」は、ひそかに。「淑」は、よいものに親しむ。自分をよくする。
  • 孟子 … 七編。戦国時代の思想家、孟子(前372?~前289)の言行や思想を弟子たちがまとめた書。四書の一つ。ウィキペディア【孟子 (書物)】参照。
孟子曰、君子之澤、五世而斬、小人之澤、五世而斬。予未得爲孔子徒也。予私淑諸人也。
もういわく、くんたくは、せいにしてえ、しょうじんたくも、せいにしてゆ。われいまこうたるをざるなり。われひそかにこれひとくするなり、と。
  • 沢 … 恩沢。おかげ。
  • 五世 … 五代。
  • 斬 … 絶と同じ。
  • 諸人 … 「諸」は孔子の道、「人」はそれを伝え聞いている人々。
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
論語の名言名句