信賞必罰
信賞必罰
- 出典:『韓非子』内儲説上(ウィキソース「韓非子/內儲說上七術」参照)、『韓非子』外儲説右上(ウィキソース「韓非子/外儲說右上」参照)、『漢書』宣帝紀賛(ウィキソース「漢書/卷008」参照)
- 解釈:功績のある者には必ず賞を与え、罪を犯した者は必ず罰すること。賞罰を明らかにし、きちんと行うこと。
〔韓非子、内儲説上〕
主之所用也七術。所察也六微。七術、一曰、衆端參觀。二曰、必罰明威。三曰、信賞盡能。四曰、一聽責下。五曰、疑詔詭使。六曰、挾知而問。七曰、倒言反事。此七者、主之所用也。
主之所用也七術。所察也六微。七術、一曰、衆端參觀。二曰、必罰明威。三曰、信賞盡能。四曰、一聽責下。五曰、疑詔詭使。六曰、挾知而問。七曰、倒言反事。此七者、主之所用也。
主の用うる所や七術あり。察する所や六微。七術とは、一に曰く、衆端を参観す。二に曰く、必罰して威を明らかにす。三に曰く、信賞して能を尽くさしむ。四に曰く、一聴して下を責む。五に曰く、疑詔し詭使す。六に曰く、知を挟みて問う。七に曰く、言を倒にし事を反す。此の七者は、主の用うる所なり。
- 主 … 君主。
- 用 … (臣下を統率するために)用いなければならないこと。
- 七術 … 七つの方法。
- 察 … (臣下について)推察する。洞察する。
- 六微 … 六つの隠微の法。
- 衆端 … 多くの事柄。
- 参観 … 検証する。
- 威 … 威力。威厳。
- 能 … 能力。
- 疑詔 … 疑心を以て詔すること。
- 詭使 … はかりごとを設けて使うこと。
- 挟知 … 知らないふりをする。
- 倒言 … 逆に言うこと。
〔韓非子、外儲説右上〕
公曰、無得不戰奈何。狐子對曰、信賞必罰、其足以戰。
公曰、無得不戰奈何。狐子對曰、信賞必罰、其足以戰。
公曰く、戦わざるを得る無からしむること奈何、と。狐子対えて曰く、信賞必罰、其れ以て戦わしむるに足る、と。
〔漢書、宣帝紀賛〕
孝宣之治、信賞必罰、綜核名實。
孝宣之治、信賞必罰、綜核名實。
孝宣の治は、信賞必罰、名実を綜核す。
- 孝宣 … 前漢の第10代の皇帝、宣帝。在位前74~前48。諡号は孝宣皇帝。ウィキペディア【宣帝 (漢)】参照。
- 治 … 統治。
- 名実 … 評判と実際。
- 綜核 … まとめて突き詰める。詳しく調べる。
こちらもオススメ!
あ行 | か行 | さ行 |
た行 | な行 | は行 |
ま行 | や行 | ら行・わ |
論語の名言名句 |