望みて畏れを生ず
望みて畏れを生ず
- 出典:『論語』堯曰第二十2(ウィキソース「論語/堯曰第二十」参照)
- 解釈:遠くから見ただけで、畏敬の念を持つようになる。孔子が五つの美徳のうち、「威厳はあるが、荒々しくない」について、説明した言葉の一部分。
- 論語 … 孔子(前552~前479)とその門弟たちの言行録。四書の一つ。十三経の一つ。二十編。儒家の中心的経典。我が国へは応神天皇の代に伝来したといわれている。ウィキペディア【論語】参照。
君子正其衣冠、尊其瞻視。儼然人望而畏之。斯不亦威而不猛乎。
君子は其の衣冠を正し、其の瞻視を尊くす。儼然として人望みて之を畏る。斯れ亦た威ありて猛からざるにあらずや。
こちらもオススメ!
あ行 | か行 | さ行 |
た行 | な行 | は行 |
ま行 | や行 | ら行・わ |
論語の名言名句 |