>   故事名言   >   か行   >   君子に三戒有り

君子に三戒有り

くん三戒さんかい
  • 出典:『論語』季氏第十六7(ウィキソース「論語/季氏第十六」参照)
  • 解釈:君子には三つの戒めがある。若いときは血気がまだ定まらず、精神的にも不安定である。したがって男女の色恋沙汰には注意しなければならない。壮年期になったら、血気が最も盛んになり、自己主張が強くなる。したがって人との争いごとを慎まなければならない。老年期になると、血気が衰えて安逸さを求め、名誉欲が強くなる。したがって貪欲になることを慎まなければならない。
  • 論語 … 孔子(前552~前479)とその門弟たちの言行録。四書の一つ。十三経の一つ。二十編。儒家の中心的経典。我が国へは応神天皇の代に伝来したといわれている。ウィキペディア【論語】参照。
孔子曰、君子有三戒。少之時、血氣未定、戒之在色。及其壯也、血氣方剛、戒之在鬪。及其老也、血氣既衰、戒之在得。
こういわく、くん三戒さんかいり。わかときは、けっいまさだまらず、これいましむることいろり。そうなるにおよびてや、けっまさごうなり、これいましむることとうり。いるにおよびてや、けっすでおとろう、これいましむることるにり。
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
論語の名言名句