陪族叔刑部侍郎曄及中書舎人賈至遊洞庭湖(李白)
陪族叔刑部侍郎曄及中書舎人賈至遊洞庭湖
(族叔刑部侍郎曄および中書舎人賈至に陪して洞庭湖に遊ぶ)
(族叔刑部侍郎曄および中書舎人賈至に陪して洞庭湖に遊ぶ)
李白
- 七言絶句。分・雲・君(平声文韻)。
- 陪族叔刑部侍郎曄及中書舎人賈至遊洞庭湖 … 『全唐詩』等では「陪族叔刑部侍郎曄及中書賈舎人至遊洞庭五首 其一」に作る。
- 李白 … 701~762。盛唐の詩人。字は太白。杜甫と並び称される大詩人で「詩仙」といわれている。ウィキペディア【李白】参照。
洞庭西望楚江分
洞庭 西に望めば 楚江分る
水盡南天不見雲
水尽きて 南天 雲を見ず
日落長沙秋色遠
日落ちて 長沙 秋色遠し
不知何處弔湘君
知らず 何れのところにか 湘君を弔わん
歴代詩選 | |
古代 | 前漢 |
後漢 | 魏 |
晋 | 南北朝 |
初唐 | 盛唐 |
中唐 | 晩唐 |
北宋 | 南宋 |
金 | 元 |
明 | 清 |
唐詩選 | |
巻一 五言古詩 | 巻二 七言古詩 |
巻三 五言律詩 | 巻四 五言排律 |
巻五 七言律詩 | 巻六 五言絶句 |
巻七 七言絶句 |
詩人別 | ||
あ行 | か行 | さ行 |
た行 | は行 | ま行 |
や行 | ら行 |