柴や愚、参や魯、師や辟、由や喭なり


柴や愚、参や魯、師や辟、由や喭なり
- 出典:『論語』先進第十一17(ウィキソース「論語/先進第十一」参照)
- 解釈:高柴は馬鹿正直で融通が利かない。曾参は魯鈍で呑み込みが悪い。子張は癖があって片寄っている。子路は粗雑だ。孔子が四人の弟子の欠点を指摘したもの。
- 論語 … 孔子(前552~前479)とその門弟たちの言行録。四書の一つ。十三経の一つ。二十編。儒家の中心的経典。我が国へは応神天皇の代に伝来したといわれている。ウィキペディア【論語】参照。
柴也愚、參也魯、師也辟、由也喭。
柴や愚、参や魯、師や辟、由や喭なり。
- 詳しい注釈と現代語訳については「先進第十一17」参照。
こちらもオススメ!
あ行 | か行 | さ行 |
た行 | な行 | は行 |
ま行 | や行 | ら行・わ |
論語の名言名句 |