>   故事名言   >   か行   >   郷人の善き者は之を好み、其の善からざる者は之を悪むに如かず

郷人の善き者は之を好み、其の善からざる者は之を悪むに如かず

きょうじんものこれこのみ、からざるものこれにくむにかず
  • 論語 … 孔子(前552~前479)とその門弟たちの言行録。四書の一つ。十三経の一つ。二十編。儒家の中心的経典。我が国へは応神天皇の代に伝来したといわれている。ウィキペディア【論語】参照。
子貢問曰、郷人皆好之、何如。子曰、未可也。郷人皆惡之、何如。子曰、未可也。不如郷人之善者好之、其不善者惡之
こういていわく、きょうじんみなこれこのまば、何如いかんいわく、いまならざるなり。きょうじんみなこれにくまば、何如いかんいわく、いまならざるなり。きょうじんものこれこのみ、からざるものこれにくむにかず。
  • 子貢 … 前520~前446。姓は端木たんぼく、名は。子貢はあざな。衛の人。孔子より三十一歳年少の門人。孔門十哲のひとり。弁舌・外交に優れていた。また、商才もあり、莫大な財産を残した。ウィキペディア【子貢】参照。
  • 郷人 … その土地の人。郷里の人。同じ村の人。
  • 好 … 好かれる。「よみせば」と読んでもよい。
  • 未可 … まだ十分ではない。まだまだ不十分だ。
  • 不如 … 「~にしかず」と読み、「~に及ばない」と訳す。比較して優劣を判定する意を示す。
  • 詳しい注釈と現代語訳については「子路第十三24」参照。
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
論語の名言名句