>   故事名言   >   か行   >   槿花一日の栄

槿花一日の栄

槿きん一日いちじつえい
  • 出典:白居易「放言五首 其の五」(『白氏文集』巻十五、『全唐詩』四百三十八、ウィキソース「放言五首 (白居易)」参照)
  • 解釈:人の世のはかない栄華の喩え。「槿花」は、槿むくげの花。朝開いて夕方にはしぼむ。ウィキペディア【ムクゲ】参照。
  • 白居易 … 772~846。中唐の詩人。あざなは楽天、号は香山居士。貞元十六年(800)、進士に及第。翰林学士、左拾遺などを歴任後、江州(江西省九江)司馬に左遷された。のち中央に復帰し、最後は刑部尚書の肩書で退官した。詩風は平易を第一とした。詩文集『はくもんじゅう』は平安時代に我が国へ伝えられ、日本文学に多大な影響を与えた。ウィキペディア【白居易】参照。
  • 放言 … 他人に遠慮しないで、言いたい放題に言うこと。
泰山不要欺毫末
泰山たいざんは 毫末ごうまつあざむくをようせず
  • 泰山 … 山東省にある名山。当時、斉と魯の国境にあった。ウィキペディア【泰山】参照。
  • 毫末 … 毛の先端。ごくわずかなものの喩え。
  • 不要欺 … あなどろうとはしない。馬鹿にしたりはしない。
顏子無心羨老彭
がんは 老彭ろうほううらやむにこころ
  • 顔子 … 前521~前490頃。孔子の第一の弟子、顔回。姓は顔、名は回。あざなえんであるので顔淵とも呼ばれた。の人。徳行第一といわれた。孔子より三十歳年少。早世し孔子を大いに嘆かせた。孔門十哲のひとり。ウィキペディア【顔回】参照。
  • 老彭 … 彭祖のこと。古代、伝説上の仙人で帝堯の臣。殷末まで、およそ八百年生きたという。長寿の代表とされた。ウィキペディア【彭祖】参照。
  • 無心羨 … 羨ましいと思うような気持ちはなかった。
松樹千年終是朽
しょうじゅ千年せんねんなるも つい
  • 松樹 … 松の木。
  • 千年 … 樹齢が千年もあるが。
  • 終是朽 … やがては枯れ朽ちる。
槿花一日自爲榮
槿きん一日いちじつなるも みずかえい
  • 槿花 … むくげの花。
  • 一日 … 一日の寿命しかないが。
  • 自為栄 … それはそれで華やかに咲き誇る。
何須戀世常憂死
なんもちいん したいてつねうれうることを
  • 何須 … どうして~する必要があろうか、いやその必要はない。反語。
  • 恋世 … 俗世を恋い慕って。
  • 常憂死 … いつも死を苦にする。
亦莫嫌身漫厭生
きらいて みだりにせいいとうことかれ
  • 嫌身 … 我が身を憎悪して。
  • 莫~漫厭生 … むやみに生を嫌ってはいけない。「漫」は、むやみやたらに行動するさま。
生去死來都是幻
生去せいきょらい すべまぼろし
  • 生去死来 … 生まれたり死んだりすること。生も死も。
  • 都是幻 … すべて幻である。
幻人哀樂繫何情
幻人げんじん哀楽あいらく なんじょうにかけん
  • 幻人 … 幻である人間。
  • 哀楽 … 悲しみと楽しみ。
  • 繫何情 … (現実の)感情とどんな関係があるというのか。
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
論語の名言名句