>   故事成語   >   か行   >   驥は其の力を称せず。其の徳を称するなり

驥は其の力を称せず。其の徳を称するなり

ちからしょうせず。とくしょうするなり
  • 出典:『論語』憲問第十四35(ウィキソース「論語/憲問第十四」参照)
  • 解釈:名馬というのは、一日に千里も走るというような能力を称賛するのではなく、訓練によって得られた温順な性質を称賛されるのだ。「驥」は、名馬。駿しゅん
  • 論語 … 孔子(前552~前479)とその門弟たちの言行録。四書の一つ。十三経の一つ。二十編。儒家の中心的経典。我が国へは応神天皇の代に伝来したといわれている。ウィキペディア【論語】参照。
子曰、驥不稱其力。稱其德也
いわく、ちからしょうせず。とくしょうするなり。
  • 驥 … 良馬。名馬。駿しゅん。驥州(今の河北省)が名馬の産地であったので、そう呼ばれるようになった。
  • 力 … 一日に千里も走るという能力。
  • 称 … ほめたたえる。
  • 徳 … 性質。宮崎市定は「……本来の生れつきの性質でなく、生れてから後、修養によって得られた性質のことである」と言っている(『論語の新研究』319頁)。
  • 詳しい注釈と現代語訳については「憲問第十四35」参照。
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
論語の名言名句