太廟に入りて、事毎に問う
太廟に入りて、事毎に問う
- 出典:『論語』八佾第三15(ウィキソース「論語/八佾第三」参照)
- 解釈:先生が周公旦を祀る大廟に入って祭祀に携わった時、一つ一つ儀式について係の者に質問された。これを見たある人が「あの田舎役人のせがれは何も知らないではないか。どこが礼に詳しいと言うのか」と言った。孔子はこれを伝え聞き、言われた。「(知っていても)一つ一つ丁寧に聞くのが、礼の精神なのだ」。
- 論語 … 孔子(前552~前479)とその門弟たちの言行録。四書の一つ。十三経の一つ。二十編。儒家の中心的経典。我が国へは応神天皇の代に伝来したといわれている。ウィキペディア【論語】参照。
子入太廟、毎事問。或曰、孰謂鄹人之子知禮乎。入太廟、毎事問。子聞之曰、是禮也。
子、太廟に入りて、事毎に問う。或ひと曰く、孰か鄹人の子を礼を知ると謂うか。太廟に入りて、事毎に問う。子之を聞きて曰く、是れ礼なり。
- 詳しい注釈と現代語訳については「八佾第三15」参照。
こちらもオススメ!
あ行 | か行 | さ行 |
た行 | な行 | は行 |
ま行 | や行 | ら行・わ |
論語の名言名句 |