口耳の学
口耳の学
- 荀子 … 二十巻三十二篇。戦国時代の思想書。荀況著。成立年代不詳。漢の劉向(前77~前6)によってまとめられた。孟子の「性善説」に反対し、「性悪説」が説かれている。ウィキペディア【荀子】参照。
小人之學也、入乎耳、出乎口。
小人の学は、耳より入りて、口より出づ。
口耳之間、則四寸耳。
口耳の間は、則ち四寸のみ。
- 口耳之間 … 口と耳との間隔。
曷足以美七尺之軀哉。
曷んぞ以て七尺の軀を美とするに足らんや。
- 曷 … 「いずくんぞ~(ならんや)」「なんぞ~(ならんや)」と読み、「どうして~であろうか(いや~ではない)」「どうして~しようか(いや~しない)」と訳す。反語の意を示す。
- 美 … 美しくする。立派にする。
- 軀 … 身体。
こちらもオススメ!
あ行 | か行 | さ行 |
た行 | な行 | は行 |
ま行 | や行 | ら行・わ |
論語の名言名句 |