春思二首 其一(賈至)
春思二首 其一 (春思二首 其一)
賈至
- 七言絶句。黄・香・長(平声陽韻)。
- 賈至 … 718~772。盛唐の詩人。洛陽の人。字は幼幾、一説には幼隣ともいう。賈曾の子。ウィキペディア【賈至】参照。
草色青青柳色黄
草色青青として柳色黄なり
桃花歴亂李花香
桃花歴乱として李花香し
東風不爲吹愁去
東風 為に愁いを吹き去らず
- 東 … 底本では「春」に作るが、諸本に従い改めた。
春日偏能惹恨長
春日 偏えによく恨みを惹いて長し
歴代詩選 | |
古代 | 前漢 |
後漢 | 魏 |
晋 | 南北朝 |
初唐 | 盛唐 |
中唐 | 晩唐 |
北宋 | 南宋 |
金 | 元 |
明 | 清 |
唐詩選 | |
巻一 五言古詩 | 巻二 七言古詩 |
巻三 五言律詩 | 巻四 五言排律 |
巻五 七言律詩 | 巻六 五言絶句 |
巻七 七言絶句 |
詩人別 | ||
あ行 | か行 | さ行 |
た行 | は行 | ま行 |
や行 | ら行 |