>   漢詩   >   歴代詩選:南宋   >   沈園二首 其二(陸游)

沈園二首 其二(陸游)

沈園二首 其二
沈園しんえんしゅ
りくゆう
  • 〔テキスト〕 『須溪精選陸放翁詩集後集』巻七(『四部叢刊 初編集部』所収)、『剣南詩稿』巻三十八(『四庫全書』所収)、他
  • 七言絶句。年・綿・然(平声先韻)。
  • ウィキソース「沈園 (陸游)」参照。
  • 慶元五年(1199)春、故郷での作。七十五歳。別れた妻唐琬とうえんへの思慕の情を詠じた詩。
  • 沈園 … しん氏所有の庭園。詳細については「沈園二首 其一」参照。
  • 陸游 … 1125~1210。南宋の詩人。越州山陰(浙江省紹興市)の人。あざなは務観。号は放翁。二十九歳のとき進士の試験に一位で及第したが、宰相秦檜しんかいに妨害されて殿試で落第させられた。秦檜の死後、三十四歳で初めて官界に入り、福州寧徳(現在の福建省寧徳市)の主簿に就き、さらに都の微官や地方官を歴任した。激情の憂国・愛国詩人でもあり、また自然を愛する田園詩人でもあった。著に『剣南詩稿』八十五巻、『なん文集』五十巻、『入蜀記』などがある。ウィキペディア【陸游】参照。
夢斷香消四十年
ゆめたれ こうえて じゅうねん
  • 夢 … 四十数年前の沈園での再会を一場の夢に喩えている。
  • 断 … 断ち切られた。
  • 香 … 美人の香気。唐琬の残り香を指す。
  • 消 … 消え失せた。
  • 四十年 … 四十年の歳月が流れたこと。
沈園柳老不吹綿
沈園しんえん やなぎいて 綿わたかず
  • 柳老 … 柳も老木となる。「とうほう」の詞に「宮牆きゅうしょうの柳」の語がある。「宮牆」は屋敷の回りの垣根。
  • 不吹綿 … 綿毛を飛ばしもしない。「綿」は柳の白い綿毛のついた種子。りゅうじょ。晩春から初夏の頃、綿のように乱れ飛ぶ。
此身行作稽山土
 くゆく稽山けいざんつちらんも
  • 此身 … 我が身。我が肉体。
  • 行 … 「ゆくゆく」と読み、「この先」「いずれ」「やがて」と訳す。副詞。
  • 稽山 … 会稽山。今の浙江省紹興市の南にある。ウィキペディア【会稽山】参照。
  • 作稽山土 … 会稽の山の土となる。会稽山に墓地があったものと思われる。
猶弔遺蹤一泫然
しょうとむらいて ひとたび泫然げんぜんたり
  • 猶 … それでもなお。ここの場合は「なお~のごとし」と読む再読文字ではない。
  • 遺蹤 … 昔の思い出のあと。思い出の残る場所。
  • 弔 … 哀悼の意をもって訪れること。傷心をいだいて訪問すること。
  • 一 … ふと。
  • 泫然 … 涙が人知れず落ちるさま。
余説
 陸游と唐琬とうえんとのエピソードは、幸田露伴の「幽夢」(『幽秘記』所収)に見える。『幽夢』(国立国会図書館デジタルコレクション)参照。
歴代詩選
古代 前漢
後漢
南北朝
初唐 盛唐
中唐 晩唐
北宋 南宋
唐詩選
巻一 五言古詩 巻二 七言古詩
巻三 五言律詩 巻四 五言排律
巻五 七言律詩 巻六 五言絶句
巻七 七言絶句
詩人別
あ行 か行 さ行
た行 は行 ま行
や行 ら行