>   故事成語   >   た行   >   徳行には顔淵・閔子騫・冉伯牛・仲弓。言語には……

徳行には顔淵・閔子騫・冉伯牛・仲弓。言語には……

徳行とっこうには顔淵がんえんびんけんぜんはくぎゅう仲弓ちゅうきゅう言語げんごにはさいこう政事せいじには冉有ぜんゆう季路きろ文学ぶんがくにはゆう子夏しか
  • 出典:『論語』先進第十一2(ウィキソース「論語/先進第十一」参照)
  • 解釈:徳行の優れた者として顔淵がんえんびんけんぜんはくぎゅう仲弓ちゅうきゅう、言語に優れた者としてさいこう、政治方面に才能がある者として冉有ぜんゆう季路きろ、文学(学問)に優れた者としてゆう子夏しかがいる。「徳行」は、徳の高い行い。道理にかなった正しい行い。「言語」は、弁舌が巧みなこと。雄弁。「政事」は、政治的才能があること。「文学」は、文章・学問・学芸。孔子が門人に教えたこの四つの学科を「四科」という。ここで取り上げられた十人の高弟を「孔門の十哲」という。ただし、本来十哲に含まれて当然であるそうなどが含まれていない。
  • 論語 … 孔子(前552~前479)とその門弟たちの言行録。四書の一つ。十三経の一つ。二十編。儒家の中心的経典。我が国へは応神天皇の代に伝来したといわれている。ウィキペディア【論語】参照。
子曰、從我於陳蔡者、皆不及門也。德行顏淵閔子騫冉伯牛仲弓。言語宰我子貢。政事冉有季路。文學子游子夏
いわく、われちんさいしたがいしものは、みなもんおよばざるなり。徳行とっこうには顔淵がんえんびんけんぜんはくぎゅう仲弓ちゅうきゅう言語げんごにはさいこう政事せいじには冉有ぜんゆう季路きろ文学ぶんがくにはゆう子夏しか
  • 陳・蔡 … 当時南方にあった小国の名。今の河南省淮陽県と上蔡県のあたり。孔子六十四歳のとき、一行が食糧を絶たれ、最大の危難に遭った場所である。
  • 皆不及門也 … 今では誰も孔子の門下にいない。
  • 徳行 … 徳の高い行い。道徳にかなった正しい行い。
  • 顔淵 … 前521~前490頃。孔子の第一の弟子、顔回。姓は顔、名は回。あざなえんであるので顔淵とも呼ばれた。の人。徳行第一といわれた。孔子より三十歳年少。早世し孔子を大いに嘆かせた。孔門十哲のひとり。ウィキペディア【顔回】参照。
  • 閔子騫 … 前536~前487。姓はびん。名は損。あざなは子騫。孔門十哲のひとり。孔子より十五歳年少。魯の人。徳行にすぐれ、また孝行者でもあった。ウィキペディア【閔子騫】参照。
  • 冉伯牛 … 前544~?。姓はぜん。名は耕。あざなは伯牛。孔門十哲のひとり。魯の人。徳行にすぐれていた。冉牛とも。ウィキペディア【冉伯牛】参照。
  • 仲弓 … 前522~?。姓はぜん、名は雍、あざなは仲弓。魯の人。孔子より二十九歳若いという。徳行にすぐれていた。孔門十哲のひとり。ウィキペディア【仲弓】参照。
  • 言語 … 弁舌が巧みなこと。雄弁。
  • 宰我 … 前522~前458(一説に前489)。姓は宰、名は予、あざなは子我。孔門十哲のひとり。魯の人。「言語には宰我・子貢」と評され、弁舌にすぐれていた。後に斉のりんの大夫となった。ウィキペディア【宰我】参照。
  • 子貢 … 前520~前446。姓は端木たんぼく、名は。子貢はあざな。衛の人。孔子より三十一歳年少の門人。孔門十哲のひとり。弁舌・外交に優れていた。また、商才もあり、莫大な財産を残した。ウィキペディア【子貢】参照。
  • 政事 … 政治的才能がある。
  • 冉有 … 前522~?。孔門十哲のひとり。姓は冉、名は求。あざなは子有。政治的才能があり、季氏の宰(家老)となった。孔子より二十九歳年少。冉求、冉子とも。ウィキペディア【冉有】参照。
  • 季路 … 前542~前480。姓はちゅう、名はゆうあざなは子路、または季路。魯のべんの人。孔門十哲のひとり。孔子より九歳年下。門人中最年長者。政治的才能があり、また正義感が強く武勇にも優れていた。ちなみに「季」は兄弟の一番末っ子。兄弟を年齢の上の者から順に、伯(孟)・仲・叔・季で表す。ウィキペディア【子路】参照。
  • 文学 … 文章・学問・学芸。
  • 子游 … 前506~前443?。姓はげん、名はえん、子游はあざな。呉の人。孔門十哲のひとり。文章・学問に優れていた。ウィキペディア【子游】参照。
  • 子夏 … 前507?~前420?。姓はぼく、名は商、あざなは子夏。衛の人。孔子より四十四歳年少。孔門十哲のひとり。文章・学問に優れていた。武城の町の宰(長官)となった。ウィキペディア【子夏】参照。
  • 詳しい注釈と現代語訳については「先進第十一2」参照。
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
論語の名言名句