>   故事成語   >   た行   >   父は子の為に隠し、子は父の為に隠す

父は子の為に隠し、子は父の為に隠す

ちちためかくし、ちちためかく
  • 出典:『論語』子路第十三18(ウィキソース「論語/子路第十三」参照)
  • 解釈:父は子の罪をかばい隠し、子は父の罪をかばい隠す。それが自然の情というものである。父親が羊を盗んだことを、その子が正直に訴え出たという故事から。
  • 論語 … 孔子(前552~前479)とその門弟たちの言行録。四書の一つ。十三経の一つ。二十編。儒家の中心的経典。我が国へは応神天皇の代に伝来したといわれている。ウィキペディア【論語】参照。
葉公語孔子曰、吾黨有直躬者。其父攘羊。而子證之。孔子曰、吾黨之直者、異於是。父爲子隱、子爲父隱。直在其中矣。
しょうこうこうかたりていわく、とう直躬ちょっきゅうなるものり。ちちひつじぬすむ。しこうしてこれしょうせり。こういわく、とうなおものは、これことなり。ちちためかくし、ちちためかくす。なおきことうちり。
  • 葉公 … 春秋時代、楚の重臣。姓はしん、名はしょりょうあざなは子高。「葉」は、人名・地名のときは「しょう」と読む。
  • 党 … 村。五百軒の家を一党という。
  • 直躬 … 正直者のきゅうという男。また、「を直くす」と読んでもよい。自分の行いを正しくする者、正直者の意。
  • 攘 … 入り込んで来たものを盗む。
  • 証之 … 子(躬)が法廷で盗んだことを証言した。
  • 直者 … 正直者。
  • 是 … 躬のばか正直さ。
  • 隠 … 罪をかばって隠す。
  • 直在其中 … 真の正直さとは、父と子が互いにかばい合うという、自然の人情の中に存在するものである。
  • 詳しい注釈と現代語訳については「子路第十三18」参照。
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
論語の名言名句