季氏第十六 11 孔子曰見善如不及章
431(16-11)
孔子曰。見善如不及。見不善如探湯。吾見其人矣。吾聞其語矣。隱居以求其志。行義以達其道。吾聞其語矣。未見其人也。
孔子曰。見善如不及。見不善如探湯。吾見其人矣。吾聞其語矣。隱居以求其志。行義以達其道。吾聞其語矣。未見其人也。
孔子曰く、善を見ては及ばざるがごとくし、不善を見ては湯を探るがごとくす。吾其の人を見る。吾其の語を聞く。隠居して以て其の志を求め、義を行いて以て其の道を達す。吾其の語を聞く。未だ其の人を見ざるなり。
現代語訳
- 孔先生 ――「よいことは、追っかけるようにし、よくないことには、手をやくまいとする。わしもそういう人を見たし、そういうはなしも聞いた。職をもとめないでいて理想をもとめ、公正なことをして真理を実現する。そういうことばは聞いたが、そういう人にはまだ会わないわ。」(魚返善雄『論語新訳』)
- 先師がいわれた。――
「善を見ては、取りにがすのを恐れるようにそれを追求し、悪を見ては、熱湯に手を入れるのを恐れるようにそれを避ける。そういう言葉を私はきいたことがあるし、また現にそういう人物を見たこともある。しかし、世に用いられないでも初一念を貫き、正義の実現に精進して、道の徹底を期する、というようなことは、言葉ではきいたことがあるが、まだ実際にそういう人を見たことがない」(下村湖人『現代訳論語』)
語釈
- 如不及 … 追っても追っても追いつけそうもないという気持ちで、一心に追いつこうと努力すること。
- 如探湯 … 熱湯に手を入れて、さっと手を引っ込めるように、急いで遠ざかること。
こちらの章もオススメ!
学而第一 | 為政第二 |
八佾第三 | 里仁第四 |
公冶長第五 | 雍也第六 |
述而第七 | 泰伯第八 |
子罕第九 | 郷党第十 |
先進第十一 | 顔淵第十二 |
子路第十三 | 憲問第十四 |
衛霊公第十五 | 季氏第十六 |
陽貨第十七 | 微子第十八 |
子張第十九 | 堯曰第二十 |