>   漢詩   >   歴代詩選:盛唐   >   春望(杜甫)

春望(杜甫)

春望
しゅんぼう
杜甫とほ
  • 〔テキスト〕 『唐詩三百首』、『又玄集』、『唐詩品彙』、『全唐詩』、他
  • 五言律詩。深・心・金・簪(平声侵韻)。
  • 『全唐詩』巻224所収。ウィキソース「春望」参照。
  • 春望 … 春のながめ。
  • 杜甫 … 712~770。盛唐の詩人。じょうよう(湖北省)の人。あざな子美しび。祖父は初唐の詩人、杜審言。若い頃、科挙を受験したが及第できず、各地を放浪して李白らと親交を結んだ。安史の乱では賊軍に捕らえられたが、やがて脱出し、新帝しゅくそうのもとで左拾遺に任じられた。その翌年左遷されたため官を捨てた。四十八歳の時、成都(四川省成都市)の近くのかんけいに草堂を建てて四年ほど過ごしたが、再び各地を転々とし一生を終えた。中国最高の詩人として「詩聖」と呼ばれ、李白とともに「李杜りと」と並称される。『杜工部集』がある。ウィキペディア【杜甫】参照。
國破山河在
くにやぶれて さん
  • 国 … 「国家」と「国都長安」の二つの説がある。高校教科書では後者を採っている。
  • 破 … (戦乱により)破壊される。崩壊する。
  • 山河 … 山や川など、自然のたたずまい。
  • 在 … 存在する。
城春草木深
しろはるにして 草木そうもくふか
  • 城 … 町なか。
  • 春 … 春になって。
  • 草木深 … 草や木が青々と生い茂る。
感時花濺涙
ときかんじては はなにもなみだそそ
  • 時 … 時世。時期。
  • 感 … 強く心をうたれる。
  • 濺 … 涙を流す。
恨別鳥驚心
わかれをうらんでは とりにもこころおどろかす
  • 恨 … 残念がる。悲しむ。
  • 驚 … はっと驚く。
烽火連三月
ほう 三月さんげつつらなり
  • 烽火 … 合図ののろし。ここでは戦乱のたとえ。
  • 三月 … 「さんげつ」と読み、「さんがつ」とは読まない。何ヶ月も。
  • 連 … 続いている。
家書抵萬金
しょ 万金ばんきんたる
  • 家書 … 家族からの手紙。
  • 万金 … 非常に多額の金銭。貴重なこと。
  • 抵 … 相当する。
白頭搔更短
白頭はくとう けばさらみじか
  • 白頭 … しらが頭。
  • 掻 … 髪をかきむしる。
  • 短 … 少なくなる。
渾欲不勝簪
すべて しんえざらんとほっ
  • 渾 … すべて。まったく。
  • 簪 … 冠を髪に止めるピン。
  • 不勝 … ~しきれない。
  • 欲 … ~しようとする。「望む」の意ではない。
歴代詩選
古代 前漢
後漢
南北朝
初唐 盛唐
中唐 晩唐
北宋 南宋
唐詩選
巻一 五言古詩 巻二 七言古詩
巻三 五言律詩 巻四 五言排律
巻五 七言律詩 巻六 五言絶句
巻七 七言絶句
詩人別
あ行 か行 さ行
た行 は行 ま行
や行 ら行