宴城東荘(崔敏童)
宴城東荘 (城東の荘に宴す)
崔敏童
- 七言絶句。春・人・貧(平声真韻)。
一年始有一年春
一年 始めて一年の春有り
- 始有 … 『全唐詩』には「一作又過」との注がある。
百歳曾無百歳人
百歳 曽て百歳の人無し
能向花前幾囘醉
能く花前に向って幾回か酔わん
- 前 … 『全唐詩』には「一作中」との注がある。
十千沽酒莫辭貧
十千もて酒を沽う 貧を辞すること莫かれ
- 十千 … 一万銭のこと。魏の曹植(192~232)の「名都篇」に「帰来宴平楽、美酒斗十千」とあるによる。
- 沽う … 買う。
- 貧 … 『全唐詩』には「一作頻」との注がある。
歴代詩選 | |
古代 | 前漢 |
後漢 | 魏 |
晋 | 南北朝 |
初唐 | 盛唐 |
中唐 | 晩唐 |
北宋 | 南宋 |
金 | 元 |
明 | 清 |
唐詩選 | |
巻一 五言古詩 | 巻二 七言古詩 |
巻三 五言律詩 | 巻四 五言排律 |
巻五 七言律詩 | 巻六 五言絶句 |
巻七 七言絶句 |
詩人別 | ||
あ行 | か行 | さ行 |
た行 | は行 | ま行 |
や行 | ら行 |