>   漢詩   >   唐詩選   >   巻七 七絶   >   塞上曲二首 其二(王烈)

塞上曲二首 其二(王烈)

塞上曲二首 其二
さいじょうきょく二首 其の二
王烈おうれつ
  • 〔テキスト〕 『唐詩選』巻七、『全唐詩』巻二百九十五、『古今詩刪』巻二十二(寛保三年刊、『和刻本漢詩集成 総集篇9』所収、61頁)、『唐詩品彙』巻五十五、他
  • 七言絶句。閒・山・顏(平声刪韻)。
  • ウィキソース「全唐詩/卷295」「御定全唐詩 (四庫全書本)/卷295」参照。
  • 塞上曲 … 「塞下曲」と同じく新楽府題の一つ。『楽府詩集』巻九十二・新楽府辞に見える楽曲の名。『楽府詩集』巻二十一・漢横吹曲に「出塞」「入塞」の曲があり、ここから唐代に「塞上曲」「塞下曲」ができた。
  • この詩は、辺塞における出征兵士の辛苦を詠んだもの。
  • 王烈 … 生没年不詳。中唐の詩人。大暦年間(766~779)の人であること以外は不明。『全唐詩』に五首の詩が残っている。
孤城夕對戍樓閒
じょう ゆうべに戍楼じゅろうたいしてしずかなり
  • 孤城 … ただ一つ孤立した町。城は、城市。城壁のある町。
  • 夕 … 夕暮れに。
  • 戍楼 … 見張り用のやぐら。物見やぐら。戍は、武器を持って国境を守ること。『説文解字』巻十二下、戈部に「戍は、辺を守るなり」(戍、守邊也)とある。ウィキソース「說文解字/12」参照。
  • 対 … 向き合って。
  • 閒 … ひっそりと静まりかえっている。『古今詩刪』では「閑」に作る。同義。
廻合靑冥萬仞山
廻合かいごうす 青冥せいめい 万仞ばんじんやま
  • 廻合 … 山が四方を取り囲んでいること。
  • 青冥 … 青空。青黒い空。『楚辞』九章の「悲回風」に「青冥せいめいりてにじべ、ついしゅくこつとしててんず」(據靑冥而攄虹兮、遂儵忽而捫天)とある。ウィキソース「楚辭/九章」参照。
  • 万仞 … 山などが非常に高いこと。一仞は七尺(もしくは八尺)。
明鏡不須生白髮
めいきょうもちいず 白髪はくはつしょうずるを
  • 明鏡 … 曇りがない鏡。よく映る鏡。ここでは単に鏡の意。
  • 不須 … ~する必要がない。
  • 生白髪 … しらが生えていることを。
風沙自解老紅顏
ふう おのずからかいす 紅顔こうがんゆることを
  • 風沙 … 風にまきあげられる砂漠の砂。
  • 解 … わかっている。『古今詩刪』では「觧」に作る。異体字。
  • 老紅顔 … 紅顔もいつか老い衰えてゆくことを。紅顔は、あかく、つやつやした美しい顔の意。年若い少年のこと。
歴代詩選
古代 前漢
後漢
南北朝
初唐 盛唐
中唐 晩唐
北宋 南宋
唐詩選
巻一 五言古詩 巻二 七言古詩
巻三 五言律詩 巻四 五言排律
巻五 七言律詩 巻六 五言絶句
巻七 七言絶句
詩人別
あ行 か行 さ行
た行 は行 ま行
や行 ら行