>   漢詩   >   唐詩選   >   巻六 五絶   >   伊州歌二首 其二(無名氏)

伊州歌二首 其二(無名氏)

伊州歌二首 其二
しゅうしゅ
めい
  • 〔テキスト〕 『唐詩選』巻六、『唐詩三百首』五言絶句、『全唐詩』巻七百六十八、他
  • 五言絶句。啼・西(平声齊韻)。
  • ウィキソース「春怨 (金昌緒)」参照。
  • 伊州歌 … 楽府題。伊州は、現在の新疆ウイグル自治区クムル市(哈密ハミ市)一帯を指す。『唐詩集註』蒋一葵の注に「伊州伊吾郡は隴右道に属す。貞観の初め、伊吾城主、七城を挙げて来降す。因りて其の地を列して伊西州と為し、黄花戍を置く」(伊州伊吾郡屬隴右道。貞觀初、伊吾城主舉七城來降。因列其地爲伊西州置黃花戍)とある。『唐詩集註』巻六(国立国会図書館デジタルコレクション)参照。ウィキペディア【クムル市】参照。
  • 詩題 … 『全唐詩』巻七百六十八では金昌緒の作とし、「春怨」に作り、題下に「一作伊州歌」とある。『唐詩三百首』でも金昌緒の作とし、「春怨」に作る。『楽府詩集』巻七十九の「伊州歌五首」および『万首唐人絶句』(『四庫全書 集部』所収)の「伊川歌五首」の中にこの詩はない。
打起黃鶯兒
黄鶯こうおう打起だきして
  • 黄鶯児 … コウライウグイス。「児」は、名詞(小さなもの)のあとにつく助字。ウィキペディア【コウライウグイス】参照。
  • 打起 … ここでは追い払う。追い立てる。飛び立たせる。口語表現。
  • 打 … 『全唐詩』(巻七百六十八、金昌緒)には「一作卻」とある。
莫教枝上啼
じょうかしむることかれ
  • 莫教枝上啼 … 枝の上で鳴かせないでほしい。枝の上で鳴かないようにしておくれ。
  • 教 … 「(~をして)…せしむ」と読み、「(~に)…させる」と訳す。使役の助動詞。
  • 莫 … 「~(こと)なかれ」と読み、「~してはいけない」「~するな」と訳す。禁止の意を表す。「勿」も同じ。
啼時驚妾夢
ときしょうゆめおどろかし
  • 啼時 … あれが鳴くと。『全唐詩』(巻七百六十八、金昌緒)には「一作幾迴」とある。
  • 妾 … 女性が自分を謙遜していう言葉。わらわ。わたし。
  • 驚妾夢 … わたしの夢が覚めてしまう。
不得到遼西
りょう西せいいたるをざらしむ
  • 遼西 … 遼河以西の地。現在の河北省北部から遼寧省西部に至る地域。ここで、女性の夫が守備についていた。
  • 不得到 … (夢が覚めて)行けなくなってしまうから。
歴代詩選
古代 前漢
後漢
南北朝
初唐 盛唐
中唐 晩唐
北宋 南宋
唐詩選
巻一 五言古詩 巻二 七言古詩
巻三 五言律詩 巻四 五言排律
巻五 七言律詩 巻六 五言絶句
巻七 七言絶句
詩人別
あ行 か行 さ行
た行 は行 ま行
や行 ら行