>   漢詩   >   歴代詩選:晩唐   >   寄揚州韓綽判官(杜牧)

寄揚州韓綽判官(杜牧)

寄揚州韓綽判官
ようしゅう韓綽かんしゃく判官はんがん
ぼく
  • 〔テキスト〕 『唐詩三百首』七言絶句、『全唐詩』巻523、他
  • 七言絶句。迢・凋・簫(平声蕭韻)。
  • ウィキソース「寄揚州韓綽判官」参照。
  • 揚州 … 現在の江蘇省揚州市。杜牧は揚州の役人であった。
  • 韓綽 … 人名。人物については不明。杜牧の揚州時代の同僚か。
  • 判官 … 官名。節度使・観察使などの属官。長官を補佐する職。
  • 杜牧 … 803~853。晩唐の詩人。けいちょうばんねん陝西せんせい省西安市)の人。あざなぼく。号は樊川はんせん。杜甫(ろうだい)に対し、しょうと称される。詩文集『樊川はんせん文集』がある。ウィキペディア【杜牧】参照。
青山隱隱水迢迢
青山せいざん隠隠いんいんとして みず迢迢ちょうちょうたり
  • 青山 … 青く見える山。
  • 隠隠 … かすんではっきりしないさま。
  • 水 … 水路。
  • 迢迢 … はるかに遠くまで続いている様子。『全唐詩』には「一作遙遙」とある。
秋盡江南草木凋
あききて 江南こうなん 草木そうもくしぼ
  • 草木凋 … 草木が枯れる。『唐詩三百首』では「草未凋」に作る。「くさいましぼまず」と訓読する。
二十四橋明月夜
二十四にじゅうしきょう 明月めいげつよる
  • 二十四橋 … 揚州城の内外の水路にかかった虹橋こうきょう
玉人何處教吹簫
玉人ぎょくじん いずれのところにか吹簫すいしょうおしうる
  • 玉人 … 「貴公子。韓綽を指す」という説と、「美女。妓女を指す」という説とがある。
  • 吹簫 … 簫の笛を吹く。
歴代詩選
古代 前漢
後漢
南北朝
初唐 盛唐
中唐 晩唐
北宋 南宋
唐詩選
巻一 五言古詩 巻二 七言古詩
巻三 五言律詩 巻四 五言排律
巻五 七言律詩 巻六 五言絶句
巻七 七言絶句
詩人別
あ行 か行 さ行
た行 は行 ま行
や行 ら行